
(0皿0)やあみんな
教えて!ギアゴ先生の時間なノーネ。
COLLECTORS PACK 2018はどうだったかな?
「トムの勝ちデース」を含め中々カオスな内容だったノーネ
そして次は環境を制した5D'sのリメイクカードも来る、どう
悪用使いこなすか考えるのが楽しい
それではこれから授業を始めるノーネ!Q、実は私、闇デッキを使いまして、ガンドラの他にもダーク・アームドを主軸したデッキを作成中です。
で、最近、撃滅龍が出てきたのですが、どうやって扱えばいいの、これ?って感じです(^^;(HN:サイレント) A、条件に合うモンスターは《バイス・ドラゴン》《ダークフレア・ドラゴン》《異界の棘紫竜》など特殊召喚が楽なモンスターが多いのでこれらを2800打点に変える感覚でいけばそこそこ強い……と思われる
Q、そういえば最近ポプテピピックにはまって中々抜けません。
愛用のアロマージデッキでコズミックが飛ぶ特大ロマン砲をできるようになったのはいいですがロンファのネタが思いつきません。
ロンファ「自爆するしかねぇ!!」ってアリですか?(HN:100円のもやし) A、コミックス2巻の213話のネタ、もしくは心の大樹で
「あの木は強く育つだろう~♪」と植物族を特殊召喚するのを考えたがいかがかな?
Q、今までデュエルをした中で、1番印象に残っている先生自身のデステニードロー(所謂神引き)経験があれば是非教えてください!(HN:こーすー) A、手札ゼロ、場に前のターン出した
《古代の機械飛竜》、相手の場に攻撃力4000のモンスターがいるときに
《歯車街》を引き
墓地の
《古代の機械射出機》と合わせて
《古代の機械混沌巨人》を出して倒したのは最高に気分がよかったノーネ
ちなみに相手の《一時休戦》で《RUM-七皇の剣》を引いた(ある意味)忘れられない神引きをしたこともあるノーネ、ワタクシも立派な七皇芸人になった瞬間である

このコーナーでは皆さんからの質問を募集しているノーネ。
質問の内容はデュエルに関することから日頃の悩みまで
どんなことでも幅広く受け付けるノーネ。
コメントにハンドルネームを付けて投稿して下サーイ。
期限は再来週の金曜日午前12時までなノーネ。
(中の人広報アカウントもよろしく
@sasuwww988)
スポンサーサイト
コメント
Gだけでデッキを作るとなるとどんな形にしたらよいかわかりません
先生のお知恵をお貸しください。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)